GT-Rと旅行 釣り日記

愛車でのドライブ/旅行情報 福岡、北九州市周辺の釣り情報等 好きなことを自由に発信していきます

【関門海峡 釣り師必読!】投釣り 仕掛けについて マダイ チヌ 赤坂海岸 

【関門海峡 釣り師必読!】
投釣り仕掛けについて 

f:id:BNR34hiro:20200122093200j:plain
f:id:BNR34hiro:20200122093141j:plain


こんにちは
BNR34hiroです

今回は釣りの記事です。


関門海峡での
オススメ投釣り仕掛け

のご紹介になります。


関門海峡には
10数年間 釣行し

これがベストだなぁ

と思っている仕掛けですので
参考になるかと思います。

 
釣場ブログで書かせて頂きましたが
簡単に関門海峡の投釣り特徴です。

流れが極端に速い

・沖は深い
 西海岸方面は場所によっては
 足元で10m以上の場所もあり

・思わぬ大物がHITする

流れが極端に速い事が最大の特徴です
また沖は水深10m以上ありますので
潮の流れが緩くても仕掛けは流されていきます。

※流れについては下記参照下さい。

bnr34hiro.hatenablog.com

 
出来る限り流されないようにする為
また魚に違和感を与えず食いついてもらうために
仕掛け/針が延々と出て行く

遊動式天秤仕掛けを使います。

①天秤の種類について

遊動式天秤で仕掛けを作ります。
下記写真をご参考下さい。

左側の様な形状の天秤です。

f:id:BNR34hiro:20181120224605j:plain

 

②仕掛け

・天秤  遊動式天秤

・重さ  30号以上
     重りを追加して
     50、60号でも良いです

・道糸  3~5号
     間にワイヤーを使用してます
     (下記写真参照)
     50cm前後使ってます

・ハリス 4号前後
     1,5~2m使用してます

・針   セイゴ 14~18号
     マダイ 12~14号前後

 

f:id:BNR34hiro:20181120220421j:plain
f:id:BNR34hiro:20181120220439j:plain

 

f:id:BNR34hiro:20181120220454j:plain
f:id:BNR34hiro:20181120234854p:plain

 

 

・サルカンをワイヤーの左右につけ
 それぞれ道糸 ハリスと結びます。

・サルカンの1方が天秤のリング穴の
 大きい方を通過する大きさにして下さい。

この仕掛けにする事で魚が違和感なく
仕掛け(針)を引っ張り完全に食わせやすく出来ます。

また、間にワイヤーを入れる事で擦れ
仕掛けが切れる可能性を減らす事が出来ます。

 

-オススメ道具 エサ-

 ●針
管付の針がオススメです。
針を結ぶ時間の短縮になります
何よりも夜間で暗いですので
通常の針だと慣れていないと
   結ぶのにかなりの時間を要します。

エサ取りの猛攻を受けて針を頻繁に交換する
可能性もありますので
この管付針の使用をオススメします。

管の影響でエサ、針が不自然な動きをするので
魚が敬遠するという評価がありますが
流れも速い釣場になりますので影響が無いと思います。

 

 

f:id:BNR34hiro:20181120220517j:plain
f:id:BNR34hiro:20181120220503j:plain


●ケミホタル

夜釣りで重宝します。
竿先に付け当たりを逃さないように出来ます。

発光時間は 大よそ4~6時間です。
サイズも数種類有り、竿先の太さによって選べます。

補足ですが
まだ光っていたり、数時間しか使わなかった場合には
捨てずに持ち帰りましょう!

冷凍保存すると再利用できます(^-^)


●エサ

関門特有のおすすめがあります

f:id:BNR34hiro:20200511130112j:plain
- ユムシ - 

ユムシ になります。

大きさは個体差がありますが
長さ5~10cmくらいの無脊椎動物

見た事無い方も多いと思います。

関門海峡での投釣りの定番エサです。

関門大橋下の砂利、砂浜に多数生息
しております。

その為狙う魚にも馴染みが有ります。

特徴としては

●大きいのでエサ取りに強い

●皮が固く針掛かりするので
         長持ちする

●それなりに大きいので
   大きな魚がくいついてくる

●内臓が抜けて皮だけでも使用可能

f:id:BNR34hiro:20200511130109j:plain
f:id:BNR34hiro:20200511130116j:plain


以上の様な特徴があります。

ただ正直これでも大きなフグや
小ダイ(15cm前後)というエサ取り
にはやられる時があります。

 

ただ明らかに青ケブやゴカイに比べれば
エサ取りに強いです。

1匹 120~150円くらいです

少し高いですが
青ケブを何度も使用するよりは
費用対効果あると思います。

同種の
豆コウジ 本コウジムシ

この二種類もオススメです。

 

 - 本虫 -

本虫もオススメです。

特徴としては

●頭部が固いのでエサ取りに
      青ケブよりは強い

●頭部を使い針先に固定
  エサ取り対策になります。

 

10g 200円程度と高価


ミソは購入時に
小型を入れて頂く事です。

 


最後になりますが本仕掛けは

遠投での投釣り、マダイやチヌ狙いに
重点を置いた場合 という仕掛けになります。

ジェット天秤は使用できない と記載致しましたが
流れの緩い場所や、チョイ投げであれば
ジェット天秤仕掛けで
普通に釣りが出来ますので、ご承知おき下さい。

(流れがそこまで早くないので、大里漁港以西で
  あればジェット天秤でもキス カワハギ狙えます)

 

 

★投釣り オススメ場所

www.bnr34fishing.net

www.bnr34fishing.net

www.bnr34fishing.net